忍者ブログ
「くーまん特集」のブログ編です。更新情報その他をお伝えします。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東芝が携帯電話の国内生産を停止

えっ、東芝、ケータイの生産止めちゃうの?!

って一瞬思いましたが、よく見たら国内生産を停止して海外企業に製造委託との事。
でも、あまり余裕はなさそうなので、くーまんの開発にまでは力を入れてもらえないかしら???

拍手[0回]

PR
[つづきはこちら]
SoftBank 2009夏モデル

夏モデルが発表されました。。。が、東芝機はシニアケータイ?!

機種変はまだ出来そうにないでふね

拍手[0回]

日本一スポット!

「くーまん特集」、アルバムに日本一スポットをアップしました



徳島県徳島市の“日本一低い山”弁天山です!!

これは旅手帳のある機種での撮影なのですが、気になるのはそれ以前の3G機種でも日本一のスペシャル画像が出るのかどうか?!疑い深いように思われるかもしれませんが、その世代の機種での日本一スポットを見たことが無いので、果たして別世代機種ではどうなのか?!と気になるのです。旅手帳だと撮影スポットとの数とか場所の順番のヒントなどがあるようですが、それ以前の機種だとそういうのもないので、どうなのか?!と大いに気になります。出来ることならば検証しに行きたいですが、うちからは、、、遠い!!

ふと思いついて手近にあった四国のガイドブックを見てみました。

えーと、徳島県...徳島市だとこの辺...弁天山...

無い。

眉山なら出ているけれど、弁天山は出ていませんでした。

待てよ、、、眉山と言えば、去年四国に行った時、鳴門渦潮を見た後に向こうに見えるのが眉山ですと説明をしていたような。結構近くまで行ってたりして?!

でも、多分、、、おそらく、、、この弁天山は通っていないでしょう。なぜくーまんはこんなに“ツウ”過ぎる場所を選んだの?!

という事は他の日本一スポットもかな~り知る人ぞ知るスポット?!

日本のはしっこというのも怪しいと思うけれど、これまた遠すぎて行けません

う~、気になるぅ~!!

Thanks to アルバトロス様

拍手[3回]

くーまん@韓国

「くーまん特集」、海外撮影背景@韓国を(やっと)アップしました。



貴重な海外ご当地コメント@韓国も(ありがとうございまふ!!)

・アンニョンハセヨーでふ~
・キムチはおかわりしてもいいんでふって!
・おくちの中がまだ辛いでふよ~
・ん?いまハングル文字を読めた気がするでふ!

くーまんも韓国に行ったらキムチいっぱい食べるのかな。

拍手[0回]

[つづきはこちら]
出発。



エグザイる。。。?

拍手[3回]

[つづきはこちら]
プロジェクト ~増殖~

シークレット(?)“くーまん里子”プロジェクトより

増殖。。。 くーまんsiblings



一番奥はくーまん2号。

きょうだいがいっぱい。

でも。。。よく見たら、お顔がゆがんでません?!

どうしましょ。

なんか別人になってるのもあったりして。。。

かわいくないかしら?

どうしましょ、どうしましょ。

なので、旅立てないひともいまふ。


でもでも、かわいくなくてもかわいがってくださいでふ。

ともあれ、くーまん2号との一番の違いは、鼻面部分が立体的になった点。



一番左はくーまん2号でふ。

拍手[2回]

[つづきはこちら]
たからもの(レトロシリーズ)

くーまん特集、たからもの(レトロシリーズ)を頂きましたので、アップしました。

拍手[0回]

[つづきはこちら]
「まるかじりきんかん」とくーまん2号

生でまるごとOK!の「まるかじりきんかん」

せっかくなので、くーまん2号と記念撮影。



「やっぱりみかんさんより小さいでふね。」

拍手[1回]

新・ご当地 全都道府県制覇!

皆さまのおかげで新ご当地写真もすべて「くーまん特集」にアップする事が出来ました。

ありがとうございまふ~~~

でも、実はもう一つあるんです。

全都道府県を制覇すると、お部屋がもらえるんだそうです。

これは楽しみにしておきたい方もいらっしゃるかと思いますので、ご覧になりたい方は続きを読むをクリックして下さい。

拍手[49回]

[つづきはこちら]
新・ご当地写真(石川)

「くーまん特集」、新ご当地、最後の写真となりました。石川県です。



ひがし茶屋街。

北陸もいつか行ってみなければ...でふ。

拍手[3回]

最新コメント

[07/19 アロイシアス@管理人]
[07/19 アルバトロス]
[08/13 アロイシアス@管理人]
[08/13 アルバトロス]
[05/07 アルバトロス]
メールフォーム

バーコード

くーまんblogさん

ブログパーツ探すならココ!
カウンター

アクセス解析