忍者ブログ
「くーまん特集」のブログ編です。更新情報その他をお伝えします。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くーまんマスコット 2号!

くーまん2号、撮影会 開催いたしました!!



どうでふか??

一度に全部お披露目しようかと思いましたが、とりあえず1枚にしてみまふ。
くーまんマスコット第1号からの改良点は、

◆サイズを少し大きくしてマスコットらしくしてみました。
  それに伴って、刺繍の縫い方は変更。

◆少しだけ立体裁断。やや立体的な型紙に(特にフード)。

◆私が思ったほどくーまんは色白でなかったため、肌の色を1段
  濃い目のフェルトにしました。ついでに目なども黒でなく茶色に。

しかしながら、まだまだ改良点有り。

...というか、刺繍針なしで作るなんて!!フェルトに合った色の糸を買ってないなんて!!

↑これ、かなりすごい状況です...

思いつきで作ってるしねぇ...。型紙作成は半分テキトー、裁断、切るのが一番面倒かなー。

拍手[1回]

(コメントを転記させて頂きます。)

かわいいでふ~~~~
ぷりちーでふ~~~~
きゅーとでふ~~~~

素晴らしい特技ですね!!
心から尊敬・・・・
(ももハム様 2008年6月 9日 (月) 21時45分)


すばらしい!
(アルバトロス様 2008年6月 9日 (月) 22時33分)


すご~い!!とおりすがりで実は第1号くーまんのときからそのかわいい出来上がりに感動してたんです!!第2号もすっばらしいかわいいさです♪ いろんな角度からの画像ぜひアップして楽しませてくださいませ~♪
(なな様 2008年6月 9日 (月) 23時16分)


3Dでみせて欲しいですね(^O^)/

2号の体長は1mぐらいある 実物大くーまん ですか(o^-')b
(ごま太郎様 2008年6月10日 (火) 08時10分)


ブラビッシモ!
私も欲しい
(タカさん様 2008年6月10日 (火) 12時12分)


ももハム様
ありがとうございまふ~。
こんなで特技と言って良いのでしょうか
でもちょとかわいく出来たかなと今は満足。


アルバトロス様
ありがとうございますー。
1号よりは進化したかなって思っています。


なな様
ありがとうございます。
もしかして最初の豆くーまんを作った時の記事に
コメントいただいた方でしょうか。
今見たら前に作ったのは去年の11月でした。
写真も何枚か撮りましたので、アップしていきたいと思っています。
良かったらまた見てみてください。


ごま太郎様
そうです。厚さ1mのフェルトで作成してるのだから
体長は、、、どれ位でしょうか。


タカさん様
わーい、ブラボー以上でふか~?
ありがとうございまふ~。
良かったら差し上げますよ...と言いたいところですが、、、

半分ほんと、半分冗談です。
と言うのも、、、
・まずこのままでは差し上げるレベルでない事
・でも、今回は型紙を活かせるので同じものを作るのは多分可能。
・でも、“その気”にならないと作れないので、いつ作れるかはわからない。
・でも、作れたら差し上げるのは全然構わない
のです。


皆さん、ありがとうございます~。
“気が向いたら”また作りまーす。
でもいつかは全く分からないでふよ~。
(アロイシアス 2008年6月10日 (火) 23時06分)


ほんと、商品化して欲しいくらいでふ~。
超かわいい
(オミ様 | 2008年6月17日 (火) 00時42分)
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
最新コメント

[07/19 アロイシアス@管理人]
[07/19 アルバトロス]
[08/13 アロイシアス@管理人]
[08/13 アルバトロス]
[05/07 アルバトロス]
メールフォーム

バーコード

くーまんblogさん

ブログパーツ探すならココ!
カウンター

アクセス解析