×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「くーまん特集」のブログ編です。更新情報その他をお伝えします。
| |
前のくーまんは音声認識ができたので、お話ができました。。。。でも、そんなにくーまんに話しかけてた訳でもないので、これができなくなってつまらない、という事もないでしょう。
宝物が殆ど全部海シリーズになった。これはちょっとつまらない。「空トビウオ」とか「ホオズリザメ」とか絵はかわいいのだけど、なんとなくいまひとつな感じもする。絵の横には「26」とか番号がついているので、トレーディングカードのように全部集めよう!っていう事?? くーまんがおしゃべりになった気がする。よく喋り過ぎて、時刻を見たくて携帯を開けてもセリフに隠れて日時や時刻が分からない時もある。 くーまんメモリーは大きくなったかも。 前の機種も電源入れてるので、くーまんからメールが来ます。3回くらい来たかも。知らなかったら、ほんとホラーですね。 811Tはと言えば、 辞書がパソコン経由CD-ROMでインストールしないといけなかったのが、ちょっと面倒でした。というか、私の持っていたPCでは、古くて対応していなくて使う事ができず。メールの配信確認がとても面倒になった。サブディスプレイが小さくなって、メールを読んだりできなくなったのは残念。 写真が全然きれいになりました。くーまんの絵文字やテンプレートはかわいい(^^) メニューを動くくーまんもかわいい。そんなに必要無いと思っていたナビに、先日助けられました。携帯サイト、PCサイトいろいろ見れるのは便利。 811Tもそれなりに良いと思っているのに、こうして書いていると、マイナスの事ばかり書いている?他にも色々あったようにも思うけど、今思いつくのはこんな感じ。 あぁ、そうそう、この機種、ゲームとか対応してないのが多過ぎなのはXだと思います。その内、対応するようになるかしら。 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<3Gくーまんの宝物 | ブログトップ | 811T 3Gくーまんでふ>> | New Entries
(09/15) (09/15) (09/14) (02/12) (07/19) (07/18) (06/02) (05/18) (11/11) (08/12) 最新コメント
アーカイブ
メールフォーム
カウンター
アクセス解析
|