×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「くーまん特集」のブログ編です。更新情報その他をお伝えします。
| |
「くーまん特集」に「ご当地コメント」のページを設けているのだけど、このご当地コメント、ゲットするのがかなり困難。
前に使っていた2Gの機種では、おきがえで「社交」にするとくーまんが社交的になって(と勝手に私は思っているのだけど)、よく喋る。なので、くーまんにタキシードを着せて携帯のボタンを押し続けていると、わりと集まりやすい。当然ランダムなので同じセリフを言うことも多いので、10個全部となるとちょっと時間はかかるけれど、大体30分あれば全部集められる。 ところが3Gになってからは、くーまんのお喋りの中でご当地ネタの比率が非常に少ない気がする。お着替えで「野球」にするとよく喋るようだけど、それでもご当地についてはあまり話さない。 この間試しに野球にして5分くらいボタンを押しまくってみたけれど、1個も喋らず。逆にいつものくーまんにしてみたら2、3分でご当地ネタを話した。でも、これは試したのが1度だけなので、どうなのかは分からない。 あまりに喋らないので、喋った時も思わずすぐに別のボタンとか押してしまって、「えぇっ!今なんて言った?!」状態。 そうそう、セリフの表示時間も2Gの時は長いのです。3Gのはすぐに消えてしまう。なので記憶できず。脳もかなり衰えている私には記憶するのは大変です。 なにかコツってあるのでしょうか。 PR 920Tをお使いのもりころさん情報。
月の初め、1日だけのセリフがあるようです。5月1日の場合だと、 「5月でふ 鯉のぼりの準備はばっちりでふか?」 多分、私の機種では言わないような気がするので(気づかないだけ?)、これも新しい機種ならでは?? 他にも、「(名前) くーまんと出会って今日で○○日でふ。色々あったでふね。」 なんて言うらしいです。ずっと数えててくれてるなんて、健気なくーまんでふ。 ご当地コメント(熊本)を教えていただいたので、「くーまん特集」にアップしました。
・阿蘇のカルデラは雄大でふ ・阿蘇の草千里でかけっこするでふ ・(名前) 熊本城の天守閣に登ろうでふ~ ・天草の海でイルカと遊ぶでふ。 ・天草の海でイルカとお友達になるでふ。 ・からしレンコン食べて涙うるうるするでふ ・高菜めしは本当においしか!でふよ~ ・ワンツーワンツー 水前寺公園でお散歩するでふ ・今日も元気にがまだす!でふよ~ ・くーまんはクマもと大好きに決まってるでふ 私は、最後の「クマもと大好きに決まってるでふ」というのがお気に入り。そうでしょう、そうでしょう。「くま」がつくのは大好きだよね。 ワンツー、ワンツー、ってチーターですか?って、分かるかな?私もそういう世代ではないけど。 天草のイルカのセリフは二つが似てますね。 がまだす??? 富山県のご当地コメントを教えていただきましたので、「くーまん特集」にアップしました。
・トロッコに揺られ黒部峡谷を眺めるでふ♪ ・(名前)一緒にます寿司食べまふか? ・氷見の天然ブリがきときとでふきときとでふ ・砺波のチューリップ公園で記念撮影でふ ・お薬いかがでふ?富山の薬売りくーまんでふ☆ ・おわら風の盆でくーまんも一緒に踊りたいでふ ・魚津の蜃気楼見たことありまふか? ・富山湾はホタルイカいーっぱいでふ!びかぴかでふ!! ・世界遺産の五箇山でくーまんも歴史の勉強でふ ・アルペンルートの雪の壁の迫力にびっくりでふ! 私はあまり詳しくないので、富山の知らない情報ばかりです 天然鰤、いいですね~。でも、きときとって何でふか? くーぱぱと会ったので、くーまん特集にくーぱぱのセリフを追加しておきました。
ご当地コメントも含めて、あまりくーまんのセリフや秘密を知ってしまうのも楽しみが減ってしまうのでどうかとも思ったりもするけれど、データとして記録。 前に、スケジュールに「美容院」と入れていたのを忘れていて、翌日 「今度のかみがたも なかなかでふね~」 って言われてちょっとびっくりしちゃったもんね。 そういう驚きも欲しいし、でも裏技とまではいかなくてもどうなってるのか知りたいという人もいるだろうし。。。。 全然そんな前ぶれもなくクリックしたら、いきなり“犯人は○○!”って書いてあったみたいなのにはしたくないので。でもまぁ、「くーまん特集」をクリックして間違ってネタバレになるような事はないと思うので、よしとしておきましょうか。東北地方の写真を見たくなかったのにという人にはごめんなさい。それ以外だったら下まで行かないと他の写真は見れないだろうし、内容も見ようと思わないと見れないのではないかと思うので、大丈夫かなぁ...。 ご当地はそこに行くチャンスがない人は、くーまんがよそでどんなことをおしゃべりしているのか知る事が出来ないから、あってもいいかしら? ...とはいうものの、くーまんのようにふらっと自由気ままに日本国中を旅できないから、ご当地コメントもジャンジャンは増やせないのが実情。 あ~、旅に出たいなぁ~。 というわけで、「くーまん特集」に、セリフ集を作ってみました。とにかく、くーまんのおしゃべりの羅列。
たくさんあり過ぎるので、とりあえずはまとめやすい季節もの+時刻固定系。 気が向いたらもっと増やしましょうか。でも、何でもかんでも調べあげてしまうというのも、あまりにネタばれ過ぎて楽しみがなくなってしまうかしら?未知の部分があってこそ面白いというものかもしれません。。。。ま、思いつくまま、気の向くまま。。。。 リクエストにお答えして、「くーまん特集」にご当地コメントの項目を作りました。中身はあまりないのですが、とりあえず箱を作っちゃいました。こんなにすぐにバリバリやってしまうなんて、この熱意と労力を何か別のことに。。。。
| New Entries
(09/15) (09/15) (09/14) (02/12) (07/19) (07/18) (06/02) (05/18) (11/11) (08/12) 最新コメント
アーカイブ
メールフォーム
カウンター
アクセス解析
|