忍者ブログ
「くーまん特集」のブログ編です。更新情報その他をお伝えします。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超!速報(←こんな言葉ない?!)

くーまん、日本のはじっこ、スペシャル背景、
もう1ヶ所です!!!!!

ちょうど最近行ってみたい、でもあまりに遠すぎて行けない~(T_T)と思っていた、その場所です!!

あぁぁぁぁ~~~!!!

詳細は後日。。。

拍手[0回]

PR
[つづきはこちら]
撮影背景一覧表

「くーまん特集」、数日前に撮影背景一覧表のページを追加しました。

拍手[0回]

くまポイント写真 その8

「くーまん特集」に、8ヶ所目のくまポイントをアップしました。



屋久島。鹿児島県熊毛郡屋久島町。

屋久杉とくーまん。。。それはいいのだけど、なぜこんな遠くにばかりスペシャルスポット?!

拍手[0回]

[つづきはこちら]
くまポイント写真 その7

「くーまん特集」、7ヶ所目のくまポイントアップしました!!



種子島宇宙センター。

鹿児島県熊毛郡南種子町。

そう言えば、昔、飛行機の中からロケットが打ち上げられているのを見たことがあります。海外からの帰りに窓の外を見ていたら何かが飛んでいるのが見えて、「ロケットだ!」とびっくりしました。

拍手[1回]

[つづきはこちら]
新・くまポイント!!

くまポイント6ヶ所目です!!

「くーまん特集」にアップしました!



佐賀県佐賀市の熊の川温泉です!

新3Gの皆様! “最西端”と共にチェックにGOですよ!!
(と、勝手なことを言ってみる)

写真を送っていただいた方、ありがとうございます


★追記: 旅手帳での「熊の川温泉」の位置は、「筆の里工房」の次だそうです!

...という事は、熊の川温泉(佐賀県)と熊本駅(熊本県)との間に
くまポイントがもう1ヶ所ですよ!

拍手[0回]

[つづきはこちら]
日本のはじっこはここでふよ!!

ついに!!

ついにくーまん「日本のはじっこ」写真です!!!

くーまんの3G以降の機種の「外で撮影」の背景は、各都道府県にひとつづつ。

そして、それ以外にも特別な背景の出る場所が何ヶ所かあります。

  1)くまポイント    (新3G)

  2)日本一ポイント (新旧3G)

  3)日本のはじっこ (旧3G?)


*旅手帳のある機種を新3G、それ以前のを旧3Gを呼んでいます。

1)くまポイントはこれまでにいくつか見つかっています。熊本駅、熊谷駅などは王道な感じもしますが、他にもくーまんならではの通なくまポイントもあります。

2)日本一ポイントも先日一ヶ所見つかりました!「日本一低い山」です。日本一と言うと大きいとか高いという方を連想しがちですが、そこはくーまんならでは(?)。小さいとかの方が当たりかもしれません。大きいとか長いとかだとポイントのエリアが広すぎるではないかと思うので、そういう意味でも小さい方が都合も良いのではないかと私は思います。

3)そしてこの度「日本のはじっこ」です!!!

では皆さん、いきますよっ!

ジャーーーン!! 



東経129度33分、北緯33度12分。日本(本土)最西端!!!

長崎県佐世保市にある神崎鼻公園(こうざきばなこうえん)。
「日本本土最西端の地」と書かれたシンボル塔です。

すごいでふ~~~!!!

ついに!ついに!!

もぉ見つけられないかと思ったでふよ。。。

でも、波照間島とかまでチェックに行って「はずれ」になる前で良かった。(... って、行く予定はなかったけれど。)

そして、そして、「日本の」というよりも「本土」最西端でスペシャル画像が出たということは、本土最南端、佐多岬(鹿児島県)も大いに怪しい!!どなたか行ってみてください。あぁ、自分でもチェックしに行ければいいのだけど。。。
(⇒くーまん日本のはじっこチェック!)

これらを見つけられたのも、皆さんのご協力のおかげです!

感謝!感謝!ありがとうございまふ~~~!!

そうそう、ちょっと謎なのが、この最西端写真、この場所(公園)で撮影されたのではないみたいです。それどころかかなり離れた所(他県??)で撮影された模様。「くまポイント」がかなりピンポイントで反応するのを考えると、これまた謎なのです。

もうひとつ未確認事項。日本一ポイントは新旧同じ場所でヒットするのか?!つくづく日本一低い山の近くまで行っていたのに知らなかったかと思うと悔しい気がします。まぁツアーだったのでチェックには行けなかったけれど。でもそうそう行ける場所でもないのでやっぱり残念!

同じく、「はじっこ」は新3Gではどうなのか?!くまポイントは旧3Gはだめそうなので、はじっこは新3Gは無反応?!それとも?!

☆くまポイント他写真一覧は「くーまん特集」をご覧下さい!

以上、祝・初日本のはじっこ写真でした!

次回、新「くまポイント」記事アップ予定!

拍手[0回]

[つづきはこちら]
くーまん 熊谷チェック

くーまん@熊谷チェックしてきました。

予想していた通り、旧3Gでは普通の埼玉県の撮影背景でした。旅手帳以前の機種は「くま」には反応しないかなーって思います。

ピンポイントなので、絶対違ったかというと分からないのですが、多分反応なしです。

拍手[0回]

[つづきはこちら]
ゲットしました。(カルピス)

噂のカルピスウォーター featuring くーまん、ゲットしました。



時々コンビニも覗いていましたが置いてなくて、先ほど初めて出会いました。



セコイ話ですが、私は普段500mlペットボトルや缶ジュースなどを殆ど買わないので、この147円は珍しい出費でした。ああ、ホントにセコイ話!...でも、本当に買わないので今缶ジュースやペットボトルが自動販売機でいくらなのかとか知らないのですよ。

くーまんとHAPPY REFRESHキャンペーン、応募は3コースありますが、どれが人気なのでしょうね。

拍手[0回]

[つづきはこちら]
たからもの(レトロシリーズ)追加

「くーまん特集」、たからもの(レトロシリーズ)追加しました。

01 望遠鏡 : とても近くに見えるでふ

ほかには、

12 虫メガネ : なんでも大きく見えるでふよ

16 単語帳 : 暗記アイテムの王道でふ

23 通行手形 : 昔のパスポートでふ

28 キーホルダーのパーツ : 付けてたお人形さんが行方不明でふ

35 くーぱぱのCD-R : くーぱぱの本棚からみつけたでふ

昭和なアイテムに混ざってCD-Rもありましたよ!

拍手[0回]

[つづきはこちら]
古民家のお部屋ほか

「くーまん特集」、撮影背景とDLのお部屋をいくつかアップしました。



まずはDLのお部屋で「古民家」。
実を言うと、アップするのを忘れていました。金の部屋をアップしようと思ったら、トランプの部屋の横のあいているスペースを見て、なんで(自分で)改行したんだろう…と思って思い出しました。

これ、「トランプ」の部屋と同じく私の持っている機種だとクラブサイトにも無いんですよねー。

そういう機種固有(?)のDL部屋って他にもあるのでしょうか。



「金の部屋」 ピカピカです。



「パンダ」 笹に埋もれてパンダさんと一緒に撮影でふ。



「モン・サン・ミシェル」 このお空の色に合う洋服はこれかな。

拍手[2回]

[つづきはこちら]
最新コメント

[07/19 アロイシアス@管理人]
[07/19 アルバトロス]
[08/13 アロイシアス@管理人]
[08/13 アルバトロス]
[05/07 アルバトロス]
メールフォーム

バーコード

くーまんblogさん

ブログパーツ探すならココ!
カウンター

アクセス解析