忍者ブログ
「くーまん特集」のブログ編です。更新情報その他をお伝えします。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供の日のくーまん

こどもの日にはくーまんのお部屋に立派な鎧兜が飾られています。

こいのぼりが げんきに およいでるでふ
おうちの柱に 背の高さの しるしつけて もらったでふ
赤ちゃんの日も あればいいのに でふ
くーぱぱが しんぶんしで カブト作って くれたでふよ
かしわもちの 葉っぱは 食べられない でふよ
くーまんなら 金太郎さんに おすもうで 勝てるでふ

なかなか勇ましいです。そして、つくづく くーまんは幸せな家庭に育っているのだなぁと思います。

拍手[0回]

PR
新・ご当地写真(香川)

「くーまん特集」、新ご当地、香川県も頂きましたので追加です!



こんぴらさんでふ長い長い石段を登ってお参りするでふよ。

この下にも階段いっぱいでふ~



そして、登ると大門でふ。



でも、まだまだでふ。
本宮まで登ると785段、一番奥まで登ると1,368段もあるでふよ

こんぴら船ふね
 追い手に帆かけて
  しゅらしゅしゅしゅー でふ~~~

(ほんとにスピーカーから流れてます)
ちなみに、下の2枚は私が行った時の写真でーす。

拍手[1回]

くーまんのたからもの

「くーまん特集」のたからもののページをリニューアルしました

ページ配分も変えたので、たからものページのURLは変更となっています。時々整理等々して細かいページのURLは変えることもありますので、リンクなどされる場合は「くーまん特集」のトップページからどうぞなのです。

エイリアンシリーズもかわいいです。それに、海シリーズよりも操作との関連性があるのもグーです。

勝手に“海シリーズ”などのネーミングをしていますが、エイリアンの方も昨日まで宇宙シリーズと書いてあったのをいきなり変更するのもなにかと思いまして、宇宙(エイリアン)シリーズとしておきました。

2Gのたからものもかわいいので画像も載せたいところだけど、手間をかけずには難しそう。。。

アルバトロス様、ご協力ありがとうございます。

拍手[0回]

新・ご当地写真(富山)

「くーまん特集」、新ご当地、富山県を追加です。



五箇山の合掌造り集落。サイトには文字数とレイアウトの関係で
「五箇山」としか記載していません。

私は写真を見た時に、ちょっとスイスみたいって思いましたよ

くーまんのご当地コメントにもあるこの五箇山(ごかやま)は、1995年に白川郷の合掌造り集落と共に世界遺産に登録されています。
“Historical villages of Shirakawa-go and Gokayama”

前のご当地では岐阜県だったのに今回は富山県?と思いましたが
白川郷は岐阜県大野郡白川村で、五箇山は富山県南砺市という事のようです。

きれいですね。そして、勉強になります。

(Thanks to アルバトロス様、タカさん様)

拍手[0回]

[つづきはこちら]
くーまん in 秋田

「くーまん特集」もう1件、秋田もアップです。

竿燈(祭り)。東北三大祭りのひとつで、竿燈の読み方は‘かんとう’。8月の初めごろに秋田市で行われるお祭り。

このお祭り、国重要無形文化財に指定されていて、元々は竿燈を稲穂に見立てて五穀豊穣を祈るものだったようです。長い竿燈を体の一部を使って支えるとのことですが、随分重そうでふよ。

拍手[0回]

圏外写真 マーガレット

「くーまん特集」、圏外写真をひとつ追加です。



マーガレット。お花とくーまん。良いですね。

拍手[0回]

くーまん in 佐賀

くーまん in 佐賀県も「くーまん特集」にアップしました。

背景は、吉野ヶ里遺跡。
(よしのがりいせき)

弥生時代の遺跡でふ。

建物は「物見櫓」。

拍手[0回]

ご当地コメント(熊本)

ご当地コメント(熊本)を教えていただいたので、「くーまん特集」にアップしました。



・阿蘇のカルデラは雄大でふ
・阿蘇の草千里でかけっこするでふ
・(名前) 熊本城の天守閣に登ろうでふ~
・天草の海でイルカと遊ぶでふ。
・天草の海でイルカとお友達になるでふ。
・からしレンコン食べて涙うるうるするでふ
・高菜めしは本当においしか!でふよ~
・ワンツーワンツー 水前寺公園でお散歩するでふ
・今日も元気にがまだす!でふよ~
・くーまんはクマもと大好きに決まってるでふ

私は、最後の「クマもと大好きに決まってるでふ」というのがお気に入り。そうでしょう、そうでしょう。「くま」がつくのは大好きだよね。

ワンツー、ワンツー、ってチーターですか?って、分かるかな?私もそういう世代ではないけど。

天草のイルカのセリフは二つが似てますね。

がまだす???

拍手[0回]

200回訪問のお部屋

「くーまん特集」、200回訪問アニバーサリーのお部屋を追加。





「くーまん特集」には小さい画像(912T)、こちらには大きい画像(920T)です。





拍手[7回]

新・ご当地写真(福岡)

「くーまん特集」、新ご当地・福岡県。



中州の屋台。

拍手[0回]

最新コメント

[07/19 アロイシアス@管理人]
[07/19 アルバトロス]
[08/13 アロイシアス@管理人]
[08/13 アルバトロス]
[05/07 アルバトロス]
メールフォーム

バーコード

くーまんblogさん

ブログパーツ探すならココ!
カウンター

アクセス解析